Friend & hobby's page | |||
BCL書籍のホームページ | 昔懐かしいBCLブーム全盛の頃の書籍紹介です。 | ||
その他 Friend & hobby's 関係は → こちら | |||
Business & Radio/Hardware Solution | |||
トライステート | 独創的な商品開発に取り組んでおられるようです。 | ||
R-create | Web デザイナーです。時々、お世話になっています。 | ||
ルネサス | ユニークなICを扱うインターシル社は、 いつの間にか日本企業のルネサスエレクトロニクスに買収された模様。 | ||
東芝 | 特徴がない国内メーカでも、ここは扱っている種類が多く、困ることが少ないです。 | ||
水魚堂 オンライン | 回路図エディタやプリント基板エディタを愛用させていただいております。 | ||
日本語放送をやっている外国の放送局 | |||
イラン国際放送 | インターネット放送サービス有り | ||
KBS国際放送 | ラジオ韓国。インターネット放送サービス有り | ||
FEBC-korea | キリスト放送局 FEBC の韓国支局。インターネット放送サービス有り | ||
台湾国際放送 | インターネット放送(オンデマンド型)サービス有り | ||
ラジオ・スプートニク | 昔のモスクワ放送/ロシアの声。 | ||
中国国際放送 | 昔の北京放送。インターネット放送(オンデマンド型)サービス有り | ||
モンゴルの声 | 過去2週間のアーカイブ(オンデマンド)がある | ||
HCJB アンデスの声 | ごく一部のアーカイブ(オンデマンド)がある | ||
インドネシアの声 | インターネット放送(オンデマンド型)サービス有り | ||
サーバソフトウェア関係 | |||
○ 弊社現用で且つ、主力分野のもの | |||
The FreeBSD Project(Japan) The FreeBSD Project |
14.0R 13.2R-p5 12.4R-p7 |
2023/11/20 2023/11/08 2023/11/08 |
BSD 正統派の無償利用可能なサーバOS。 |
PowerDNS | 4.8.3 4.7.4 4.6.4 |
2023/10/05 2023/04/17 2022/12/09 |
インターネット接続に不可欠な、コンテンツ(権威)DNSソフト。 弊社ではマスターDNSとして採用。 |
NSD | 4.7.0 4.6.1 4.5.0 |
2023/06/07 2022/11/10 2022/05/06 |
インターネット接続に不可欠な、コンテンツ(権威)DNSソフト。 弊社ではスレーブDNSとして採用。 |
日本 PostgreSQL ユーザー会 | 16.1 15.5 14.10 13.13 12.17 11.22 10.23 |
2023/11/09 2023/11/09 2023/11/09 2023/11/09 2023/11/09 2023/11/09 2022/11/10 |
大規模使用に耐える実績を持つ、無償利用可能な RDBMS。 |
PostgreSQL ODBC Driver | 16.00.0000 15.00.0000 13.02.0000-1 12.02.0000 11.01.0000 10.03.0000 10.02.0000 |
2023/09/16 2023/06/23 2023/06/20 2020/05/26 2019/05/24 2018/05/19 2018/03/30 |
PostgreSQL を Access から使うには不可欠。日本語対応。
新規/更新= MSI で。09.00 より 64bit版あり。 |
Apache HTTP Server Project | 2.4.58 | 2023/10/19 | 無償利用可能な Web サーバ。 |
Perl 本家サイト Perl 日本語ドキュメント |
5.38.0 5.36.1 5.34.1 5.32.1 |
2023/07/02 2023/04/23 2022/03/13 2021/01/23 |
CGI,各種プログラムなどに広く使用出来る汎用スクリプト言語。 |
OpenLDAP | 2.6.6 2.5.16 2.4.59 |
2023/07/31 2023/07/31 2021/06/03 |
ディレクトリサービス用だが、各種アカウント管理に用いられる。
最近は、BerkeleyDB の利用は非推奨。 |
Postfix のページ | 3.8.3 3.7.8 3.6.12 3.5.22 3.4.29 |
2023/11/01 2023/11/01 2023/11/01 2023/11/01 2023/04/18 |
sendmail 互換・代替のSMTP サーバ。
※ 3.4.4 から FreeBSD 11.x 対応。 ※ 3.6.x から FreeBSD 12.x 対応。 ※ 3.7.2 から FreeBSD 13 FreeBSD 14 対応。 |
dovecot | 2.3.21 | 2023/09/15 | Courior-IMAP 代替可能な IMAP/POP3 サーバ。 |
Pigeonhole | 0.5.21 | 2023/08/15 | dovecot の追加機能として sieve をサポートするモジュール。 |
Clam AntiVirus
Clam AntiVirus(日本語Page,古い) |
1.2.1 1.0.4 0.103.11 |
2023/10/25 2023/10/25 2023/10/25 |
GPLライセンスで使用可能なウィルススキャナ。 Java を使わないのでお勧め。 |
SpamAssassin | 4.0.0 3.4.6 3.3.2 |
2022/12/17 2021/04/12 2011/06/16 |
Apacheライセンスで使用可能なspamメールフィルタ。Perl で動作する。 |
milter-manager
milter-manager(日本語Page,古い) |
2.2.7 2.1.9 |
2023/01/31 2022/09/29 |
GPL2 ライセンスで使用可能な milter 統合モジュール。ruby 3.0 以降が必要。 |
ProFTPD (上記の日本語ページ) |
1.3.8a 1.3.7f 1.3.6e |
2023/10/08 2022/12/04 2017/04/09 |
多機能 FTP サーバ。設定方法が比較的判りやすい。 |
SQLite | 3.44.1 | 2023/11/22 | パブリックドメイン(著作権主張なし)で使用可能な軽量DB。 |
ImageMagick | 7.1.1-21 6.9.12-98 | 2023/10/21 2023/10/08 |
グラフィック関連フォーマット変換・サイズ拡縮ライブラリ。 |
○ 弊社現用だが、必要に応じて使用中のもの | |||
LibGD | 2.3.3 2.2.5 | 2021/09/12 2017/08/30 |
汎用グラフィックライブラリ。 2.0.28 から 再び gif を扱えるようになった模様。 |
ISC-DHCP | 4.4.3-P1 4.1-ESV-R16-P2 |
2022/10/05 2022/10/05 |
DHCP サービスを実現させる DHCP サーバ。 |
rsync | 3.2.7 | 2022/10/20 | 別名、ソフトウェアRAID。ファイルの同期を取るツール。 |
GNU libiconv | 1.17 | 2022/05/15 | 文字コード相互変換ライブラリ。 |
Samba | 4.19.2 4.18.8 4.17.12 4.16.11 4.15.13 |
2023/10/16 2023/10/10 2023/10/10 2023/07/19 2022/12/15 |
Windows と Unix 混在環境に有用。 3.x系はサポート終了。 |
PHP | 8.3.0 8.2.13 8.1.26 8.0.30 7.4.33 |
2023/11/23 2023/11/23 2023/11/23 2023/08/03 2022/11/03 |
Web サーバと連動して動作するHTMLインラインスクリプト言語。 無償利用可能。7系以下はサポート終了。 |
ruby | 3.2.2 3.1.4 3.0.6 2.7.8 |
2023/03/30 2023/03/30 2023/03/30 2023/03/30 |
日本発の、CGI,各種プログラムなどに広く使用出来る汎用スクリプト言語。 |
gnuplot | 5.4.5 5.2.8 |
2022/09/28 2019/12/01 |
PNG 形式や JPG 形式などでグラフを描画できる CUI/GUIツール。 |
ircd-hybrid | 8.2.43 | 2022/09/26 | ircd の系譜を受け継ぐ高速・安定な正統派の Chat サーバ。 |
○ 弊社現用だが、新規採用せずに保守中(利用廃止・代替検討)のもの | |||
Berkeley DB | 18.1.40 6.2.38 6.1.38 6.0.35 5.3.28 5.2.42 5.1.29 5.0.32 4.8.30 4.7.25 4.6.21 4.5.20 |
2020/06/01 2019/02/18 2019/02/05 2015/03/20 2013/09/20 2012/03/10 2011/05/11 2010/11/18 2010/05/13 2008/05/20 2007/09/27 2006/06/02 |
汎用のハッシュデータベース。 |
fml mailing list server/manager | 7.99.1 4.0.4-stable | 2018/09/10 2004/02/15 |
perl で動作するメーリングリストサーバ。 |
○ 弊社でかつて使っていた(現行利用全面廃止)もの | |||
Apache mod_perl | 2.0.13 1.31 |
2023/10/21 2009/05/11 |
Apache mod_perl モジュール。 CGI として実行する perl スクリプトの実行を高速化する。 |
Amavisd-new | 2.11.1 | 2018/10/08 | GPLライセンスで使用可能なウィルススキャナとメールサーバを連結させるソフトウェア。 Java を使わないのでお勧め。 |
Slony Ⅰ | 2.2.11 2.1.4 2.0.8 1.2.23 |
2022/11/02 2013/08/16 2014/04/08 2012/02/02 |
PostgreSQL 専用の非同期レプリケーションセット。dbmirror の代替。 |
Cyrus SASL | 2.1.28 | 2022/02/23 | ユーザ認証支援ライブラリ。 |
Courier-authentication library | 0.72.0 0.71.5 |
2022/12/02 2022/05/26 |
Courier-IMAP 4.0 から必須。 (実際は分離されたが正解) また、maildrop でもこれを必要とする。 (認証機構を一緒にする場合) |
Courier-Unicode library | 2.2.6 2.1.2 |
2022/12/02 2020/11/25 |
Courier-IMAP 4.15,maildrop 2.7.2 から必須。 (実際は分離されたが正解) |
Maildrop | 3.1.6 3.0.8 |
2023/08/14 2022/05/26 |
procmail に代わる、メール振り分けソフト。 バーチャルドメインも扱え、procmail よりずっと高速。 |
Courier-IMAP
Courier-IMAP(日本語ページ) |
5.2.5 5.1.8 5.0.14 |
2023/08/28 2022/05/26 2021/03/01 |
GPL ライセンスで利用可能な POP/IMAP サーバ。 |
全文検索システム Namazu | 2.0.21 | 2011/07/18 | 語句検索の総合ツール。 Web サーバと組み合わせて使用。 |
INN | 2.7.1 2.6.5 | 2023/04/16 2022/02/18 |
ネットニュースサーバ。 |

days:0006 yesterday:0005 Total:005084
www.basekernel.co.jp Apache/2.4.58 (Unix) OpenSSL/1.1.1t-freebsd